扇子7.5寸自我偈

扇子7.5寸自我偈

¥2,200 税込
商品コード: 10320
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました
お買い物を続ける カートへ進む

商品説明

下地は紺色で如来寿量品第十六の偈文が金文字で書かれています。

「自我偈(じがげ)」とは、法華経の中でも最も重要とされる「如来寿量品第十六」(にょらいじゅりょうほん だいじゅうろく)の中に説かれる、仏が自らの真実の姿と永遠の命について語った偈文のことを指します。

🔷 自我偈とは?
正式な名称:如来寿量品第十六の偈(げ)文部分。「自ら我(われ)を説く」と始まることから「自我偈」と呼ばれます。
🔷 内容の核心:」「自我偈」では、釈尊が次のような衝撃的な真実を語ります。「私は実は、生老病死を超えた永遠の命をもつ存在であり、滅度(死)を示したのは衆生を導く方便にすぎない。」この言葉は、次のような核心思想を表します。
1. 仏は永遠の命を持つ(常住此説法)
仏の命は限りあるものではなく、過去・現在・未来にわたって常に衆生を導いている。
2. 滅度(死)は方便であり、真の滅はない
「仏が亡くなった」というのは方便で、実際には人々が信じ、精進するようにするための教化手段。
3. 仏の本意は救いにある
衆生の状況に応じて姿を変え、あらゆる手段で導こうとする大慈大悲の精神が説かれる。

🔷 なぜ「真髄」なのか?:仏の真の姿(久遠実成)を明かす場面であるため、法華経全体の教理の頂点とされます。日蓮聖人もこの自我偈を最も重視し、お題目「南無妙法蓮華経」の根拠とされました。

寸法:約22cm

Instagram

送料

940円~
送料についての詳細はこちら

配送

ヤマト運輸:常温便

お問い合わせ

お電話にて承っております。
本門寺 花峰:03-3754-2123

お支払い方法

各種クレジットカード、PayPay、代金引換

クロネコwebコレクト 宅急便コレクト お届け時カード払い クロネコwebコレクト ID払い

カテゴリ一覧

メーカー: 伊藤常