カテゴリ一覧
メーカー: 松栄堂
極品塗香
¥770
塗香(ずこう)は、香木や漢薬などの香原料を細かい粉末状にして混ぜ合わせたお香の一種です。主に仏教の儀式や修行の際に使用され、身体に塗ることで身を清め、邪気を払う効果があります。塗香は火を使わずに香りを楽しむことができるため、香水の代わりとしても使われることがあります。 塗香の使い方 手に取る: 塗香を手のひらに少量取ります。 擦り込む: 手のひらや指先で軽く擦り合わせ、体温で香りを立たせます。 身体に塗る: 手首や首など、体温の高い部分になじませます。
塗香入れ黒檀
¥4,290
黒檀の塗香入れは、黒檀という高級木材を使用した塗香入れです。黒檀はその美しい黒色と光沢が特徴で、耐久性が高く、長く使えることが魅力です。 特徴 素材: 黒檀 用途: 塗香を入れて持ち運ぶための容器 デザイン: 蓋はネジ式で、少量ずつ塗香を取り出せるようになっています サイズ: 持ち運びに便利なコンパクトサイズ 使用方法 塗香を入れる: 蓋を開けて塗香を入れます。 少量ずつ取り出す: 使用する際は、小さな栓を抜いて本体を振り、少量ずつ取り出します。 手に塗る: 手のひらに少量の塗香を取り、体温で香りを立たせます。 黒檀の塗香入れは、特に仏教の儀式や修行の際に使用されることが多いですが、日常生活でも香りを楽しむために使うことができます。高級感のあるデザインと実用性が兼ね備わったアイテムです。
塗香入れ桜木地
¥4,235
塗香入れ用巾着袋
¥550