カテゴリ一覧
メーカー: しばやま
脇掛鬼子母神20代
¥1,650
日蓮宗の脇掛け掛軸には、大黒天、鬼子母神が描かれたものがあります。大黒天、鬼子母神は、日蓮聖人が法華経の守護神として大曼荼羅の中に勧請し、特に重視していた神様です。この掛軸は、仏壇に飾る際に使用され、家庭でもご本尊の横に安置することが一般的です。
脇掛曼荼羅20代
¥1,650
日蓮宗の曼荼羅は、特に「大曼荼羅」として知られています。これは、日蓮大聖人が法華経の教えを文字で表現したもので、中央に「南無妙法蓮華経」の題目が大書され、その周囲に仏、菩薩、天などの名称が配置されています。 大曼荼羅の構成は以下の通りです: 中央: 南無妙法蓮華経(題目) 四隅: 四天王(持国天、広目天、増長天、毘沙門天) 題目の左側: 釈迦牟尼佛、浄行菩薩、安立行菩薩、普賢菩薩、弥勒菩薩、大迦葉尊者、釈提恒因大王、大月天王、明星天子、十羅刹女、阿闍世王、大龍王、妙楽大師、傳教大師、八幡大菩薩、愛染明王(梵字) 題目の右側: 多宝如来、上行菩薩、無辺行菩薩、文殊菩薩、薬王菩薩、舎利弗尊者、大梵天王、第六天魔王、大日天王、鬼子母神、轉輪聖王、阿修羅王、提婆達多、龍樹菩薩、天台大師、天照大神、不動明王(梵字) この曼荼羅は、法華経の世界観を象徴し、修行者が心の中で観想することで悟りへの道を進む助けとなるとされています。 ワンサイズです。 ご自宅の仏壇内を計測してください。 寸法:192mm×91mm
みほとけ台豆
¥3,300
みほとけホルダー
¥1,265